本文へ移動
groovy blog
WATARI-TOWN

☆groovy blog☆

RSS(別ウィンドウで開きます) 

愛知県岡崎市☆★☆彡

2018-11-06

今年も行ってきました!愛知県岡崎市!

皆さんお久しぶりです。groovy girlsの浮津悠莉です。

1134日に岡崎市で開催された「岡崎城下家康公秋まつり・商工フェア」に参加して、はらこめしとりんごの販売をしてきました

 1年ぶりの岡崎市は相変わらず気さくで明るい方が多く、今年も楽しく販売することができました!

りんごは「あいかの香り」と「秋映」の2種類を販売しました。岡崎市でもりんご販売していたので、亘理町のりんごを買ってくれるか心配でしたが、珍しい種類であることと試食の効果もあり、用意していたりんごは無事に完売しました

 はらこめしの販売は第1弾が11:30からでしたが、なんと販売前から行列ができる人気ぶりで、届いた約200食は10分ほどで完売

亘理町から遠く離れた岡崎市でも多くの人が好んでくるているんだなとすごく嬉しくなりました

2弾、第3弾ももちろん完売!

中には去年も食べたと言ってくれるお客様も多くいて、じわじわとはらこめしの知名度が上がっていることを実感できて嬉しかったです

 今年も多くの方に亘理町の魅力を伝えられたと思います!!

協力してくださった岡崎市役所の方々、買ってくださった岡崎のお客様、本当にありがとうございました

 

 

 

groovy girls吉田優女です

今回、はらこめしをPRしに岡崎市に行ってきました。

当日は天気にも恵まれ、500食全て売り切ることができました!

買ってくださった人から「美味しかったよ」とたくさん声をかけていただき、

とても嬉しかったです。

これからも亘理町のPRに力を入れていきたいと思います!

 

 

groovygirlsの小室葵です^^

今回の岡崎市でのはらこめしのPRは、販売開始時間前から行列ができててびっくり!嬉しいことに、予定時間よりも早く完売することが出来ました^^

さらに、去年食べられた方が今回も買ってくださったり、会場で食べられた方から美味しかったと嬉しいお言葉をいただけたり!

亘理の皆さんが、美味しく食べてもらいたいという気持ちで作られていたので、その思いが伝わったことが何より嬉しかったです。

今度は、オススメしていただいた花火をみに、完売していて食べられなかった鬼まんじゅうを食べに!愛知県にお邪魔したいと思います(^-^)

3日間、お邪魔しました!愛知県の皆さん、機会があればぜひ亘理町に!

2018☆荒浜漁港水産まつり☆

2018-10-12

groovy girlsの浮津悠莉です(o^-^o)

 

106()に毎年恒例の荒浜漁港水産まつりが開催されました!

皆さん来てくれましたか??

 

今年は台風の予想を吹き飛ばして、すごく良い天気でしたよ

私たちgroovy girlsは開会式の大漁餅まきと、はらこ飯の試食配布、鮭の重さ当てクイズの進行、私の観光PRキャラクター「わたりん」のグッズ販売などなど、今年もたくさん仕事をさせてもらいました!

他にもわたりんと一緒に会場内を見回ったり、関西のテレビ局の方に亘理の魅力をPRしたり、忙しかったけど楽しかったぁ

 

今年は晴れだからかな?多くの人が参加してくださって、用意していたはらこ飯の試食はわずか10分ほどでなくなってしまいましたさすが亘理町の名産品ですね

 

家庭でも美味しくできますので、今年はまだ食べていないよという皆さん!ぜひ作って食べてください!!

 

そして水産まつりに参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

おかげさまですごく盛り上がったお祭りになりました!

来年もぜひぜひ参加してくださいね

Air jam Friday出演★

2018-10-12

groovy girlsの吉田優女です!☆

 

今回はエアジャムの公開生放送に悠莉さんと2人で参加させていただきました。

ラジオに出演するのは初めてで、しかも生放送ということで!とても緊張しました、、

亘理のPR対決に挑戦!ということで、亘理の良さを10秒という短い時間でPRするのは難しすぎましたが、精一杯PRしてきました!

本間さん、阿部さん、エアジャムスタッフの皆さん、そして公開生放送を見にきてくださったり、聞いてくださった皆さん、ありがとうございました!

groovy girlsの夏まつり☆

2018-08-23

今回、私は初めてわたりふるさと夏まつりに参加させていただきました。

亘理町の皆さんが暖かく迎えてくださってとても嬉しかったです!

山車のパレードでは、先頭の船山車にgroovy girls3人で乗ってとても貴重な体験をすることができました。

そして、伊達成実公生誕450年に因んで打ち上げられた4500発の花火はとても綺麗で時間が過ぎるのがあっという間でした!

また亘理町のみなさんと会える機会を楽しみにしています!

★吉田優女★

 

 

小室葵です私は、岩沼出身だし岩沼に住んでる人です(笑)

それなのにgroovy girlsなんて...と冷たい目で見られたらどうしようと思ってましたが、歓迎してくださる方が沢山いて安心したし嬉しかったです。

船山車からの景色、花火、人柄の良さに感動した大切な1日となりました。

すんばらしい町だということを、私たちが日本中、いや!世界中に伝えられるよう1年間頑張ります( )

★小室葵★

 

 

去年から続けて努めさせていただくことになりました浮津悠莉です!

今年も元気に亘理のいいところを広く発信していけるように頑張ります

夏祭りは一瞬雨も降っちゃったけど、今年はほとんど晴れててよかった〜

花火がとっても綺麗に見えました!!

皆さんの顔もよく見えたし、手を振り返してくださる方が多くてすごく嬉しかったです(^^)

これから1年よろしくお願いします!

★浮津悠莉★

2018年わたりふるさと夏まつり

2018-08-22
8月15日、「-伊達成実公生誕450年記念-わたりふるさと夏まつり」が開催されました!
今年から会場を鳥の海公園に変更し、新たなスタートです☆
 
先日、募集に応募いただいた中から、めでたくgroovy girlsに選ばれた3人
ゆめさん&あおいさん&ゆりさん☆
 
お昼のステージで山田会長から委嘱状をいただき、一人ずつインタビューをうけました☆
 
ゆめさんは、亘理の美味しいものたち…特に「はらこめし」を初めて食べて感激したんだとか…!
はらこめしは絶品ですもんねたくさんの方々に美味しさを知ってもらいたいです♪
 
続いてあおいさん。亘理町でPRしたいところは、荒浜の星空☆★
おー、なんともロマンチストです!でもホント、荒浜の星空はびっくりするほど満点の星空なんです。知る人ぞ知る!
 
そして、ゆりさんは去年もgroovyとして活動してました☆また皆さんの笑顔に会いたいと、来てくれました
亘理の人って、あたたかいですよね
 
その後、会場内で子どもたちにわたりんシールをプレゼントしながらお客さんと交流しました☆
皆様声かけて下さり、写真とって下さり、ありがとうございました!
 
さて、日が沈む頃、夜のパレード参加のため浴衣にお着替え♪
わたりんのポロシャツからガラリと変身☆晴れ姿に
成実囃子が力強く響き渡る中、パレード先頭の船山車に乗って一緒に盛り上げました。
 
フィナーレの花火は4,500発!目の前で弾ける花火は大迫力でとってもキレイでした!
皆さんの思い出になったんじゃないでしょうか(〃´∀`〃)
groovyにとっても、この夏まつりで良いスタートがきれたと思います。
 
夏まつりにご来場いただいた皆様、ありがとうございました♪
 
groovy girls☆これから一年、たくさんPRしてもらいます
5
9
7
1
0
4

亘理町観光協会
宮城県亘理郡亘理町字悠里1

TEL  0223-34-0513
FAX  0223-32-1433
MAIL info@datenawatari.jp

営業時間 8:30~17:15

定休日 土・日・祝日・年末年始

亘理町観光協会(亘理町商工観光課内)
TOPへ戻る