☆groovy blog☆
2019年荒浜漁港水産まつり
台風が心配されていましたが、当日は晴天に恵まれgroovy girlsも大活躍の1日でした


☆鈴木萌々花☆
先日、2019年荒浜漁港水産まつりに参加しました。
先着2000個のはらこめしの試食は一瞬で無くなり、沢山の方にお越し頂いて大賑わいのお祭りとなりました。
鮭の重さ当てクイズで見事鮭をゲットした皆さんおめでとうございました!どのようにして召し上がったのか気になります

はらこめしが大好きな私としてはとても楽しくあっという間の1日となりました☆
☆瀧内愛里☆
荒浜漁港水産まつりたくさんのご来場ありがとうございました。
わたしは荒浜漁港水産まつりに参加するのが初めてですごく楽しみでした。
お祭りでは、はらこめしの試食ができ、いろんな屋台があり雰囲気もとても最高でした。
はらこめしをそれぞれ試食させていただいて味がしっかりしていてどれもとても美味しかったです。
初めてのはらこめしについつい手が止まらなくハマってしまいました!
鮭の重さ当てクイズではピタリ賞の方が多くみなさん素晴らしかったです!
今回もたくさんの経験をしました。ありがとうございました。
☆浮津茉裕☆
5日の荒浜漁港水産まつり、沢山のご来場ありがとうございました!
groovy girlsはお祭りの始まりの大漁餅まきから参加し、はらこめしの試食配布、鮭の重さ当てクイズでお手伝いをしました!
はらこめしの試食はすぐになくなってしまいましたが、沢山の方に食べていただけて嬉しかったです

鮭の重さ当てクイズは、なんとピタリ賞の方が続出し、アツい企画となりました

はらこめしとちゃんちゃん焼きで食欲全開!まさに食の秋ですね

とても楽しい一日をありがとうございました!
今後ともgroovy girls をよろしくお願いします

☆高橋怜☆
荒浜漁港水産まつり来ていただけましたか?
とっっても楽しかったです

最初の大漁餅まきでは亘理町長など、たくさんの方々の上からお餅を投げたことがとても緊張しました

キャッチしてもらえると嬉しいですね!!ちっちゃい子も上手に取れてましたね!
少し遠い距離だったので届くように投げれるかな?って不安になったけどちゃんとできました!!
みなさんは食べ比べをしたりして楽しめましたか?
私もちょっとだけ食べさせて貰えました。とっても美味しかったです!



2019年荒浜漁港水産まつりPR☆OHバンデス










2019 groovy girls☆★






2019 groovy girls 決まりました♪




2019年伊達なわたりまるごとフェア
groovy girlsの浮津悠莉です
3月10日は今年度の最後の大きなイベント、伊達なわたりまるごとフェアが開催されました!
風がちょっぴり強かったですけど、日差しが暖かくて良いお天気でした
多くの方に来て頂いて、毎年のことながらかなりの盛り上がりを感じました!
まるごとフェアといえば苺の試食のイメージがあると思いますが、今年も合計2,000人の方に亘理町の苺の試食を配りました
真っ赤で大粒の苺が多く、お客さんからも「こんなに立派な苺がもらえるのね」と嬉しい言葉をもらいました!
さすが亘理のいちご「もういっこ」!
私たちgroovy girlsは苺の試食配りの他に、ステージイベントのキッズ抽選会のお手伝いもしました。
苺のスイーツやわたりんグッツ、そして目玉商品の苺などなど、計35個の豪華賞品を準備しました!
当選した子供たちの笑顔がとっても可愛くて、私たちもつられて笑顔になっちゃいました
今回もたくさんの方にお越し頂いて、改めて亘理が活気溢れる町であることを実感できました!
参加してくださったみなさんありがとうございました!
そして、私たち3人の任期も残すところ約5ヶ月となりました…
寂しいですが、残りの任期の間も一生懸命PRしていきたいと思います
年度末ということで何かと忙しいとは思いますが、美味しい地元の苺を食べて、元気に新年度を迎えられるように頑張りましょう!
それではまた
吉田優女です!
今回のまるごとフェアでは、沢山の方々が来てくださってとても嬉しかったです!
いちごの大試食会やキッズ抽選会など、皆さんと交流する機会があって楽しかったです
お越し下さりありがとうございました!
小室葵です!
今回行われた伊達なわたりまるごとフェアでは、亘理の誇り☆いちご☆をはじめとする特産品や、地場産品など様々な美味しさがつまっていたり、マジックショーや抽選会など、お子さんも楽しむことの出来る企画もあり、魅力的なイベントだと実感しました!
抽選会やいちごの配布などに参加し、直接会場に来られた方々と触れ合うことができ、とてもいい時間となりました!
