おおえの物産味覚まつり(山形県大江町)
2023-11-21
☆半澤奈津紀☆
こんにちは!奈津紀です☆
先日山形県大江町で行われたおおえの物産味覚まつりへお手伝いに行ってきました
亘理町のブースではらこめしや焼き菓子、しそ巻などを販売していて私たちも販売のお手伝いをしてきました!
はらこめしはなんとお昼には完売!
手作りの焼き菓子も大人気でした
県外でも亘理の誇りであるはらこめしが広まっていることがとても嬉しかったです!
これからも亘理町の魅力がたくさんの方に広まりますように
☆泉 里茉☆
こんにちは!里茉です☆
11月12日、山形県大江町で行われた「おおえの物産味覚まつり」にて、はらこめし販売のお手伝いをさせていただきました
はらこめしの販売は毎年午前中には完売してしまうそうです
今年も皆さまのおかげで午前中には完売しました
さすが!亘理町のはらこめしですね
また、他の秋の味覚を販売していた町民の方たちとも交流することができ、気温が低く寒い中での味覚まつりでしたが、元気いっぱいで活気あふれているのを実感しました!地域ってとても温かいなぁと感じました
ほんの少しのお手伝いでしたが、参加できたことが嬉しかったです!

荒浜漁港水産まつり
2023-10-30
☆半澤奈津紀☆
こんにちは!奈津紀です!
先日荒浜漁港水産まつりが開催され、私たちgroovy crewも活動してきました
町外からもたくさんの方にお越しいただき、鮭の重さ当てゲームなどのイベントも大盛り上がりでした
旬のはらこめしを思う存分に楽しんでもらえたと思います!
亘理町では「はらこめしDEスタンプラリー」も開催しているので、ぜひ亘理の秋の味覚をたくさんの人に楽しんでいただきたいです
☆佐藤那奈☆
こんにちは!那奈です!
先日、荒浜漁港水産まつりで活動させていただきました!ステージイベントでの鮭の重さ当てクイズやはらこめしの試食配布でたくさんの方々と交流することができました!
なんとなんと、人生初のはらこめしを食べることもできました
とっても美味しくて皆さんが水産まつりに来たくなるのも納得です
お店ごとに比較してみるのも楽しそうだな~と思いました!来年も楽しみですね
☆泉里茉☆
こんにちは!里茉です!
10月14日に荒浜漁港水産まつりが開催されました!
町内各店自慢のはらこめしの試食配布や鮭の重さ当てクイズ、ミニ競りコーナーなど水産まつりならではのイベントがたくさんありましたね
鮭の重さ当てクイズにはたくさんの方に参加していただき、とても賑わいました!
私たちgroovy crewがクイズに参加する方を選ばせていただき、今までの活動の中で1番近く皆さまと接することができ嬉しかったです
さて、現在開催中の「はらこめしDEスタンプラリー」ですが、私の耳に入る限りでも応募してくださっている方がたくさん!私自身も参加しています
スタンプラリーは11月30日(木)までの開催ですので、皆さまぜひご参加ください!!
ご応募お待ちしています

2023わたりふるさと夏まつり
2023-09-11
☆半澤 奈津紀☆
こんにちは!2023groovy crewに任命されました、半澤奈津紀(はんざわ なつき)です!
大好きな亘理町を盛り上げていけるように頑張りますので、1年間よろしくお願いします!
8月15日にわたりふるさと夏まつりが開催されましたね!私は毎年このお祭りに来ていましたが4年ぶりのパレードは迫力満点で参加できたことを光栄に思います
天気も無事に晴れて花火もとっても綺麗でした~
これからの亘理町のイベントも楽しみです
私たちもたくさんの方々に来ていただけるよう、PR活動など頑張っていきたいと思います!!
☆佐藤 那奈☆
こんにちは!2023groovy crewに任命されました、佐藤那奈(さとう なな)です!
私自身も亘理町の魅力を楽しみながら発信していきたいと思います
先日のわたりふるさと夏まつりではパレードに参加させていただき、大迫力の花火を楽しみました!
お祭りの雰囲気も忘れられませんが、参加者の方や地域の方との交流で感じた亘理町の温かさが1番の思い出です!
長くなりましたが1年間よろしくお願いします
☆泉 里茉☆
こんにちは!2023groovy crewに任命されました、泉里茉(いずみ りま)です!
8月15日に、わたりふるさと夏まつりが開催されました!
今年は4年ぶりとなるパレードを行うことができましたね!そこで私たちgroovy crewのお披露目をしていただき、パレードにも参加させていただきました!手を振り返してくれる温かい皆さまの中で初仕事を迎えることができ、とても嬉しかったです!
そして、夏まつりを盛り上げてくれた花火
雨が降ることなく、程よい風の中夜空に色とりどりの花を咲かせましたね!
夏の素敵な思い出となりました
